稲荷山のふもとに位置する稲荷駅から千本鳥居を抜けて標高233mの山頂を目指すウォーキングツアー。途中、穴場の竹林や、静寂且つ神秘的な山道などを巡り清らかな空気を吸いながらハイキングを楽しんでいただきます。後半には、京都南部が一望できる四ツ辻で一休みし、最後は東福寺駅で解散。引き続き周辺散策されるもよし、ガイドとともに京都駅までお帰りになってもよし。
観光地の喧騒から離れたハイキングツアーをお楽しみください。
伏見稲荷と竹林ハイキングツアー
千本鳥居と隠れた竹林の路を抜けて稲荷山の山頂を目指して!
このサイクリングツアーで巡る京都の主なエリア
京都サイクリングツアーコースのご案内
-
京都駅
京都駅集合
-
JR稲荷駅
JR奈良線で稲荷駅へ
-
千本鳥居
全国に約3万社ある稲荷神社の総本山。奉納された千本鳥居の幽玄な朱色のトンネルは、国内外の観光客を魅了しています。五穀豊穣・商売繁盛・家内安全などたくさんのご利益があるとされていて、初詣の人出は西日本一です。ガイドと一緒なら、混雑しているときもスムーズに動けて、安心して写真撮影も楽しめます。
-
稲荷山の竹林
賑やかな伏見稲荷大社から一歩離れると、神聖な竹林が続く静かな道へと足を踏み入れ、まるで隠れた名所のような場所にたどり着きます。穏やかな雰囲気に包まれながら、233メートルの頂上を目指してゆっくりと進んでいきましょう。
-
稲荷山山頂
山頂まで登り切った後は、ゆっくりと一息ついて、社殿に祀られている稲荷大神に手を合わせましょう。狛狐や無数の小さな鳥居が並ぶ山頂は、稲荷山の中でも特に神聖な場所とされ、その静寂と荘厳な雰囲気に心が癒されます。
-
四ツ辻
山頂から少し下ったところにある四ツ辻は、売店が並ぶ絶好の休憩スポットです。ここでは、壮大な景色を眺めながら温かい飲み物や軽食を楽しむことができます。ツアー後半に向けてエネルギーをしっかりチャージし、次の目的地を目指しましょう!
-
JR東福寺
JR奈良線で東福寺駅解散
京都サイクリングツアーの詳細
- ツアーの種類
- プライベートツアー
- 出発場所/時間
- 京都駅中央改札前 午前の部 8:30集合 午後の部 12:30集合
- 終了場所/時間
- 京都駅 午前の部 12:30終了予定 午後の部 16:30終了予定
- 所要時間
- 約4時間 ※交通事情やお客様ペースにより大幅に遅れる場合がございますので、ご了承下さい。
- 距離
- 7km
- 料金
- 11,000円 / 1人 ※最少人数:2名様
- 料金に含まれるもの
- ガイド料、傷害保険、雨具
- おすすめする方
- 冬は寒いので自転車ツアーには抵抗がある方。トレッキングや山登りがお好きな方。観光客から離れて自然を味わいたい方にオススメです。